
パッカー固定式タイプ

パッカーレスタイプ
カタツムリのテントシート張り替えについて
いつも秘伝ブログをご愛顧いただきき感謝申し上げます。カタツムリのテントカバーに関する投稿です。
ここのところ、カタツムリのご注文やお問い合せが多くなっています。で、、、筐体・足回りは大丈夫、テントカバーだけ張り替えたいとのご要望もありますので、ご検討中の方は、以下、ご確認下さい。
●なお、今後はパッカーレスタイプのみを制作してゆく方針です。理由は、特に強風時など、湖上でのパッカー飛び → 紛失 → 環境汚染、この悪循環を阻止したいと考えるためです。
●下記いずれの場合も、旧旧/旧タイプのパイプ交換およびテントシート設置交換などに関する助言を行います。昨シーズンからパッカーレスとなり、設計もバージョンアップしたため、古いタイプにそのまま新しいテントシートを設置できなくなりました。
●パッカー式固定タイプ パイプ7本全てが同じ太さで太いタイプ(ファーストタイプ/旧旧タイプ)
後ろ5本を交換する必要があります。パッカーレスタイプ仕様になります。
●パッカー式固定タイプ 筐体パイプ後ろ5本が前2本より細いタイプ(旧タイプ)
パイプ全て交換するか、一部をカットするなどの必要があります。パッカーレスタイプ仕様、その他、上記に同じ。
● テントシートのみ制作・発送 ¥30,000(送料込み・定番色/白×黒、白×ブルー、BlackSwan)
● テントシートのみ制作・発送 ¥33,000(送料込み/白×特色の場合)
●その他、ご要望やご相談のある場合、メールにてお知らせ下さい。出来るだけ分かりやすく、丁寧に応対いたします。
以上、よろしくお願いいたします。