Quantcast
Channel: オレ鮎&秘伝ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

山中湖の風

$
0
0


みなさん、おはようございます。

いやあ、週末の大反省会のお流れは残念でした。

今回は、かなり完璧に準備してましたから、

実現のあかつきには、空前絶後の面白さの

ワカサギ釣り大会になる予定でした。。。

ま、逝った子の年は数えまい、てなことで。


・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・


さて、山中湖の現場に戻りますと、、、

土曜日はそれなりに出来ました。

名古屋勢他、10名前後の大会出場予定者が

集まりましたが、後半は1時間程度のショートカットで

若干の早上がりだったらしい。

らしいというのは、

結局、船内で寝ていたので、詳細不明で、、バキッ☆\


・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・


焼き肉大会後の明けの日曜日の朝。



オレ鮎&秘伝ブログ



オレ鮎&秘伝ブログ



大会中止は決定したものの、

出船を強く希望した昨日より多くのメンバーが

集結しましたが・・・

やはり、8時前には 出船なし のご宣告。


・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・


ここで、山中湖での気象データについて考察。


前々日の「大会中止」の判断について、

日本気象株式会社の有料データを主体に考えました。

基本は 風 です。

当該社の有料データを使い始めたのは今シーズンからです。

前々日(金曜日)前日(土曜日)と下の当日データ

(浜で、みんなで気をもんでいた頃のデータ)は

大差ありませんでした。



オレ鮎&秘伝ブログ

当日7時ころのリアルデータ


つまり、金曜から日曜までの風データの大きな変化がない

ということは、基本、信頼出来るデータであるという

ことが云えると思うわけです。


オレ鮎&秘伝ブログ

山中湖現地の日曜~月曜データ



日曜日の未明~早朝データでは

 7~9m

程度で推移しました。

たまたま、明け方まで寝つけなかったので、

iPhone5 で自宅のテレビ通信(主にNHK)と

日本気象株式会社データをリアルタイムで見比べていました。



これらが、なんなのかというと、

ズバリ、山中湖の風が何m程度なら、

 出船出来ないのか?

これが当夜のコンセプトでした。



風に関して云うと、いままで、強く意識していたのは

 赤城の風情報

のみで、他地域・他エリアを意識・認識してこなかった

ということです。


赤城なら 15m 以上ならパス。

山中湖は わからない、知らない、、バキッ☆\



つまり、山中湖では


 風向を別にしても、7mで早くもやばい。


これより強く吹く方向性だとダメ。

二ケタ(スマホデータで黄色文字)では全然ダメ。

これは今後の有力な判断材料になる。

大会中止でゲットした経験値。

 7~8mの ×(バツ)山中湖。

ふ~~~・・・




オレ鮎&秘伝ブログ




中止決定後、ドン伊藤氏の提案(=おごり・笑)で

ファミレスで15~16名の男子会(爆)

結構、どころか、大変勉強になりました。

Special Thanks to 清水さん、矢野さん、

ありがとうございました。

名古屋勢の新人さんには迷惑をかけた、ゴメンネ。



信州のモモタコ二人と会う前日には必ず iPhone5 が

壊れるというジンクスも出来た、、、さすがに

3回連続で壊れるというのは、、気味が悪い。

あの二人を呼ぶのはもうやめましょう、、バキッ☆\



ま、みなさん、お疲れさまでした。

次回がいつか不明ですが、、、お楽しみに~



ちなみに、下は今朝の群馬の平地での大風データ。

今朝、しばらく振りに2頭とお散歩。

強風の風上に向いて鼻を利かせる犬の横顔が凛々しい。


オレ鮎&秘伝ブログ



別件です。


4月20日(土)~21日(日)

西湖・丸美さんで1泊2日。



新電動リールのテストを手伝ってくれる人、募集。

場合により、全員には行き渡らないかもしれないので

ミニオフ会として、みんなで楽しみましょう。

20~21日は、どちらか一日だけの参加でもOK、

連チャンでお泊まり希望者は、お早めにご連絡下さい。



 なお、テスト釣行はボートだけでなく、この後の

 湖明荘さんでも予定しています。



以上、山中の風に吹き飛ばされた

まぼろしの秘伝大反省会でした。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 939

Latest Images

Trending Articles